[戻る]

ナンコの掲示板

ナンコの掲示板です


名前
メール
URL
題名
 
※ 名前と内容は必須です。文章は全角3000文字まで。タグは使えません。
 
  ※ >必須!上の画像から読める文字を入力してください。(半角英数字)
  削除キー:   発言削除用のパスワード。書かない場合発言の削除ができません
名前、メール、URL、削除キーをブラウザに記憶させる

全444件 【No.44-1】 / 
最新50件 / ↑50件 / 末尾です/ 検索モード 

No.44 (2014/06/11 22:03)  
「じゃばすくりぷとおしえろ」
 
じゃばすくりぷとおしえろ  URL:

初歩的な部分はできるけど。


No.43 (2014/06/07 17:13)  
「知恵袋にて」
 
EdgeFox  URL:

いろいろと調べる方面が変ったのでとても助かりました。
結果、解決には至りませんでしたが、0では得られなかったものを得られたと思います。
再インストールでは原因の根本の理解と再発防止にならないのでもう少しなんでこうなったのかを調べたいと思います。
回答ありがとうございました。


No.42 (2014/05/20 15:54)  
「ナンコナンコナンコナンコ」
 
名無しに変わりましてVIPがお送りします  URL:

そこにシビレル憧れるぅwwwwwwww


No.41 (2014/05/18 05:09)  
「何か不適切な書き込みでも?」
 
ナンコ  URL:

基本何を書いても自由ですが、
公序良俗に反するモノは消します。


No.40 (2014/05/17 13:07)  
「Wiki」
 
エリザベート  URL:http://www.gov.tw

Wikiの管理はできていますか?
放置はいけないですよ


No.39 (2014/05/15 08:43)  
「いえ、お気になさらずに」
 
ナンコ  URL:http://nanco.co

わたしは、問題を解決して頂ければ満足です。
別に、BAを取るゲームをしている訳ではありません。
お役に立てましたら光栄です。


No.38 (2014/05/15 05:08)  
「はじめまして」
 
Clara  URL:

Yahoo!知恵袋で質問したClara(clara_2013)です。
知恵袋のプロフイールからこちらを伺いました。
ベストアンサーにと思っていたのですが忙しくて1週間以上パソコンを開いていなかったので投票になってしまいました。
回答有難うございました^^


No.37 (2014/05/10 15:01)  
「お名前.comの VPS です」
 
ナンコ  URL:http://nanco.co

お名前.com の VPS を借りました。
そんなに高くないです。
とても高速で満足です。
OSは、Ubuntu Server 13.10 を 14.04 にアップグレードしました。


No.36 (2014/05/10 12:18)  
「そんで、新しい鯖は?」
 
マルス  URL:http://google.com.tw

新しい鯖はどこなんですか?
有料サービスですか?


No.35 (2014/05/06 16:12)  
「オーマイガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
 
マサヤ  URL:

なんとなんと正解です(^^♪

元祖ID

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/masaya_5637

ショーもないネタに付き合ってくださいり、誠にうれしゅうございます

では(^ω^)では


No.34 (2014/05/06 13:15)  
「かなり前だと思うけど」
 
ナンコ  URL:http://nanco.co

確認されただけでは
去年の8月あたりですが、
悪名はもう少し前から広がっていたので
去年の初めあたりかな?


No.33 (2014/05/06 12:52)  
「クイズです!」
 
マサヤ  URL:

ナンコさんにクイズです!!!!!!!!!!

僕が知恵袋を始めたのはいつでしょう!


No.31 (2014/05/06 11:00)  
「引っ越しました」
 
ナンコ  URL:http://nanco.co

余りにも落ちるので
引っ越しました。


No.30 (2014/04/27 16:13)  
「荒らしに困ってるんだなぁ」
 
こねこ  URL:

会った時はよろしくねぇ


No.29 (2014/04/19 20:55)  
「畜生」
 
藍刃直鬼  URL:

畜生


No.28 (2014/04/19 05:25)  
「クロスサイトスクリプティングは見つかっていません」
 
nanco  URL:http://nanco.me

現在、XSSなどの脆弱性は発見されていません。


No.27 (2014/04/12 11:05)  
「ナンコスワアァァァぁぁぁぁん」
 
藍刃直鬼  URL:

この掲示板XSSの脆弱性無いねぇぇぇぇぇ


No.26 (2014/04/07 07:41)  
「ギルゼなんて過去の人ですね」
 
nanco  URL:http://nanco.me

もうギルゼなんて過去の人は忘れましょう。
今度出てきたネオギルゼがすこし手強そうですね。
Linux カテに顔を出していました。
少しは、出来るのかもしれませんね。


No.25 (2014/04/06 11:37)  
「初めまして」
 
田沼  URL:

jhsshyogoです。ちょっとふらっと来てみました。
ギルゼは本当にゲスッのメンバーだったんでしょうか?


No.24 (2014/04/02 11:05)  
「内緒です」
 
ナンコ  URL:

大変危険な兵器です。
最終兵器です。
危ないので封印しました。
どうしても必要になったら出します。


No.23 (2014/04/01 09:21)  
「拡散トーア砲?」
 
マサヤ  URL:

これってどういう役目をしてくれるんすかΣ(・ω・ノ)ノ!


No.22 (2014/03/25 18:41)  
「大熊猫さんこんにちは」
 
nanco  URL:http://nanco.me

大熊猫さん
ご訪問ありがとうございました。


No.21 (2014/03/25 16:36)  
「見つけたので来てみました。」
 
大熊猫  URL:

こんにちは〜(=゚ω゚)ノ


No.19 (2014/03/24 11:11)  
「オーバーローダーまであと一歩」
 
スノービッツ  URL:http://cdf.wktk.so

この投稿のIPアドレスを見てみろ。
我ら大任はあのTorを作ったんだ。
これでE-Rへの逆襲の一歩が踏み出せた。


No.16 (2014/03/11 22:40)  
「」
 
ジョニー18世  URL:

さっきのこと、どうなんですか?
っていうか、掲示板?の使い方がよくわからない。


No.15 (2014/03/09 08:55)  
「訪問者数って意外に簡単に増えますね」
 
ナンコ  URL:

結局単に、プロフィールのページを
読むだけで訪問者数は増えるから、簡単なのです。
検索エンジンのクローラーがアクセスしても増える様です。
これを応用すると、増やせることは、
分かりました。
でも、削除隊に関係無い書き込みを消されて嫌がらせさせられるので、こそこそとしないといけない様です。


No.14 (2014/03/04 23:27)  
「はい、バレバレです。」
 
nanco  URL:http://nanco.me

実は、管理者モードになって
IPアドレス表示とやると、バレバレになります。
でも、やりません。


No.13 (2014/03/04 16:59)  
「この掲示板って」
 
リュカ  URL:http://6260.teacup.com/hakudou/bbs

この掲示板ってIPアドレスとかバレるの?


No.12 (2014/03/02 21:36)  
「こんにちは」
 
夜想詠神  URL:http://blogs.yahoo.co.jp/rie_07_hisa_12

ナンコさんこんにちは

ふらっと来てみました。


No.11 (2014/03/02 01:39)  
「」
 
信長  URL:

成る程です


No.10 (2014/03/01 21:22)  
「手で消せないほど大量に書き込まれます」
 
nanco  URL:http://nanco.me

ロボットに書かれると、
人間の手では、削除が間に合わないほどの
大量、多数の書き込みをされてしまいます。

以前、そうなって閉鎖を余儀なくされた掲示板が多数あります。


No.9 (2014/03/01 21:14)  
「」
 
信長  URL:

ロボットに入れられるとどうなるのですか?


No.8 (2014/03/01 15:39)  
「これは、キャプチャと言うのです」
 
nanco  URL:http://nanco.me

一応、4文字に減らしました。
これは、ロボットに書かれないようにするためで、
自衛策なので我慢して入れてください。


No.7 (2014/03/01 11:10)  
「」
 
信長  URL:

了解です

あと暗号みたいなのを写す?みたいなのがめんどくさいのですが、解決法は無いのでしょうか?


No.6 (2014/03/01 10:17)  
「更新ボタンは無いです」
 
nanco  URL:http://nanco.me

ブラウザの更新ボタンを使ってください。


No.5 (2014/03/01 10:16)  
「」
 
信長  URL:

何をすれば良いのですか?


No.4 (2014/03/01 10:06)  
「」
 
信長  URL:

これ、更新ボタンとかないんですか?


No.3 (2014/03/01 10:04)  
「ナンコのホームページよろしくね」
 
nanco  URL:http://nanco.me

ナンコをよろしくお願いします。

ナンコ ナンナン


No.2 (2014/03/01 10:04)  
「こんちゃ」
 
信長  URL:

来ました!


No.1 (2014/03/01 08:52)  
「掲示板を設置してみました」
 
nanco  URL:

掲示板を作ってみました。
どんな、ものでしょうか?


全444件 【No.44-1】 / 最新50件 / ↑50件 / 末尾です/ 検索モード 
発言削除:No. -Re.    削除キー又はパスワード:

Powered by T-Note-cap Ver.4.05